QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2017年10月26日

テイショウソウ

10月20日
<テイショウソウ>
漢字で書くと、禎祥草と表記するようです。禎祥は、良い前兆との意味のようです。謂れは牧野博士も分からないという話。
キク科モミジハ属です。この仲間には、エンシュウハグマ、キッコウハグマ、モミジハグマ等があり、皆、ハグマが付くのに何故、これだけ付かないのか、疑問が残ります。花は、良く似ていますので、葉で区別しますが、テイショウソウは葉に斑が入ってるそうですが。







<コウヤボウキ>
こちらも、キク科ですが、コウヤボウキ属です。
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00