QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2014年11月10日

ムラサキセンブリ

<ムラサキセンブリ>





<センブリ>

<ヤマラッキョウ>

比丘尼はここまで。  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月09日

リンドウ(比丘尼編)

<リンドウ>





<ウメバチソウ>


<アキノキリンソウ?>

<サルトリイバラ(猿捕茨、山帰来)>

次に続く。  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月08日

秋の実

<ハダカホオズキ?>


<アオツヅラフジ>


<ヤブムラサキ>

<ノブドウ>


<カマズミ>


<ムカゴ>

<スズメウリ?>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月07日

秋の気配(五葉城址編)

<ドウダンツツジ>




<ヤマラッキョウ>

<ツリガネニンジン>




次に続く。  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月06日

ムラサキセンブリ(旗頭編)











  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月05日

ヤマラッキョウ










  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月04日

ツリガネニンジン










  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月03日

神石山湿原

<ホソバリンドウ>



<ウメバチソウ>



<イワショウブ>





  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月02日

葦毛湿原と周辺

<マユミ>

<ホソバリンドウ>




<タチシオデの実>

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2014年11月01日

豊橋自然歩道沿線

<コウヤボウキ>


<センブリ>
昨年、42株、今年19株だそうです。



<最後のカワチブシ>

<終盤のアケボノソウ>


<ツツジ?>



<おまけ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00