2015年01月14日
2015年01月13日
2015年01月12日
2015年01月11日
2015年01月10日
気象観測塔
<無線電信所>
<気象観測塔(6階建て)>
昭和5年建造。
上記の二つは、正式名「陸軍第一技術研究所 伊良湖試験場」の施設の一部。
明治後期に築かれた大砲の射撃データを収集するための試験場。大正期には監的所や軽便鉄道建設など施設拡充が図られた。戦後は民間に払下げられたが、コンクリート製の建造物を中心に現在も多くの建造物が残存している
Posted by 吾亦紅 at
01:00
2015年01月09日
ロウバイ
<素心ロウバイ>


<和ロウバイ>


<満月ロウバイ?>
満月と思いましたが素心ですかね?内花被片がソシンより暗紅紫色がかってるように見えないでもないが?
また、ソシンロウバイ満月というのもあるとか?難しいです。


<和ロウバイ>
<満月ロウバイ?>
満月と思いましたが素心ですかね?内花被片がソシンより暗紅紫色がかってるように見えないでもないが?
また、ソシンロウバイ満月というのもあるとか?難しいです。
Posted by 吾亦紅 at
08:00
2015年01月09日
2015年01月08日
2015年01月08日
2015年01月07日
2015年01月06日
2015年01月05日
2015年01月04日
マキノスミレ
昨日、東山から座談山までの初歩き。
富士山も見え、ところどころ、雪も残ったり、今年初のスミレにも出会えました。
座談山から
アクトシティ(浜松)
豊橋市内(左にロワジール、右に駅前)
健康の道にて。
富士山も見え、ところどころ、雪も残ったり、今年初のスミレにも出会えました。
Posted by 吾亦紅 at
00:00