QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
吾亦紅

2019年03月31日

タツナミソウ

3月29日
<タツナミソウ>


<キジムシロ>

<シュンラン>



<タチキランソウ>

  


Posted by 吾亦紅 at 05:00

2019年03月31日

比丘尼城址

3月27日
<ハルリンドウ>

<シュンラン>

<ショウジョウバカマ>


<クサボケ>

<トサミズキ>

<ミヤマツツジ>



<サクラ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月30日

里山

3月28日








  


Posted by 吾亦紅 at 05:00

2019年03月30日

ネコノメソウの仲間

3月23日








  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月29日

マムシグサ

3月27日
<マムシグサ>




<タチツボスミレ>

<ウラシマソウ>



  


Posted by 吾亦紅 at 05:00

2019年03月29日

ユリワサビ

3月23日
<ユリワサビ>


<ショウジョウバカマ>


<トウゴクサバノオ>
蕾ばかりで少し早かった。
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月28日

里山ぶらり

3月27日


<キランソウ>


<オオイヌノフグリ>

<コケリンドウ>

<オドリコソウ>

<アリドオシ>

<ミヤマツツジ>
普門寺



<ソメイヨシノ>
豊橋公園


  


Posted by 吾亦紅 at 10:13

2019年03月28日

キランソウ

3月25日
<キランソウ>


タチキランソウかと思いましたが、上唇を見るとキランソウのようです。
<ヒトリシズカ>
もう、葉が大きくなり、終盤です。

<ミツバツツジ>

<シデコブシ>


<イカリソウ>
蕾も未だでした。
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月27日

ウラシマソウ

3月26日
<ウラシマソウ>






<スルガテンナンショウ>

<サルトリイバラ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月26日

穂の国ハーフマラソン

3月24日、第10回記念ハーフマラソン。今年から陸連公認になったようです。シルバーは今年も荷物預かり、給水でボランティア活動に参加。私は第3給水所担当。参加登録者数、5000人。
準備が終わり、ランナー待ち。

関係者のジャンパーからサーラ等の文字が消えました。毎年、このジャンパーが試合後我々にも支給されました。

先導車両が現れました。

1位のランナー、二人が並走して現れました。ゴールまでこの二人が競り合ったそうです。



2位のランナー

3位のランナー

その後、続々と集団で。


中に、駅伝で有名になった、小林選手がゲストで走っていました。

最終ランナー。しかし、水は残っていません。お金を出して参加してるのに。

ソメイヨシノは未だでしたが、土筆が満開。
  


Posted by 吾亦紅 at 10:43

2019年03月26日

アラカルト

3月20日
<キクザキイチゲ>


別の場所です。


<ニリンソウ>

<ショウジョウバカマ>

<セントウソウ>

<ダイコンソウ?>

<アオキ>

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月25日

オキナグサ

3月20日











  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月24日

コシノコバイモ

3月20日
<コシノコバイモ>
和名は越後(新潟県)のコバイモの意味です。 コバイモの仲間は地域性が強く、名前に自生する地方名を冠するものが多いです。 アワコバイモ(阿波 - 徳島県)、イズモコバイモ(出雲 - 島根県)、カイコバイモ(甲斐 - 山梨県)、トサコバイモ(土佐 - 高知県)、ミノコバイモ(美濃 - 岐阜県)などがあるそうです。また、開花までは6〜7年を要するといわれ、それまでは毎年1枚だけ葉を出しては枯れる、この繰り返しだそうです。

下のほうの二枚の葉は新芽で、この時期は葉の幅が広く、花が咲く数年後には細くなるそうです。

<バイモ>
別名、アミガサユリ。原産地は中国で、観賞用として栽培される事が多い。


<クモラン蕾>

<クロモジ>

<ヤナギ>
  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月23日

キスミレ

3月22日。今日は春の嵐とも思われる、写真撮影には最悪の条件。特に、キスミレの場所は、風越峠とも言われるように、風の通り道。今年初めて、このルートを歩きました。何とか、歩幅を小さく、超スローペースで歩いたら、辿り着けました。
<キスミレ>




<ヒトリシズカ>

<シュンラン>
大分数が減りました。昔のように探し回る元気がなくなりました。

<ジロボウエンゴサク>
  


Posted by 吾亦紅 at 05:00

2019年03月23日

ネコノメソウの仲間

3月20日
<キバナノネコノメソウ>

<ミヤマネコノメソウ>


<ヤマネコノメソウ>



  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月22日

里山

3月21日、雨。
<シュンラン>


<マキノスミレ>

<アケビ>


<ヒサカキ>

<アオキ>
  


Posted by 吾亦紅 at 05:00

2019年03月22日

アラカルト

3月17日
<ハルリンドウ>
花の形がお気に入り


<ウラシマソウ>

<フラサバソウ>


<ムラサキサギゴケ>

<ツクシ>

  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月21日

ウスギオウレン

3月15日






  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月20日

ヒメフタバラン

3月17日
中々ピントが合いません。




  


Posted by 吾亦紅 at 00:00

2019年03月19日

ザゼンソウ

3月15日
<ザゼンソウ>

<ヒメカンアオイ>


  


Posted by 吾亦紅 at 05:00